fc2ブログ

カウントダウンが始まる…@3→2

練習報告
テスト前日なのに
音響を楽しんでたトンボです。

場所
原市場

参加者

芳賀さん
ナツさん
ハチさん
ちゃんち~さん
たまみさん
ランナ~さん
かなさん
トンボ
ゆきちゃん
つきちゃん

公演まで指折り数えて日曜練習は後2回…恐怖もあるけど、やっぱり楽しみが勝つ


はて、今日の練習は
通し→ひたすら通し!
そして、最後の最後で呪いの銃が暴発
あれは、暴発する…笑
だって、前から見てたら
マジ顔だったもん…

昼前に、一人一人駄目出し!

昼ご飯

フリートークタイム
好きなセリフトーク
ナンパ待ちトーク…
話は尽きぬ…我が劇団
仲良いよね~本当(棒読)笑

午後から
犬小屋…あ…家づくり
抜き

いいシーンがドンドン仕上がって行き
本当に、待ち遠しいです。

自分は、やっぱり、早口になる癖と引く癖…もっとかっこ良く、もっと面白く、もっと遠くに声を…テンションを上げる。
更に上を目指せるように、頑張りたいです。
注意された事は、練習して無くしていこう!


動きも新たに追加されたり、一人一人が輝くシーン…どれもコレも、本当に良いです。

抜きとか見てると…自分は本当、皆の足を引っ張ってるな~って思う時もあって…
だけど、なるべく、昨日より、今日とレベルを上げてる…だから、目標はザッコ役はトンボしかいない!トンボにザッコやらせて良かった。
て言われるように全力で駆け抜ける。

そして、最後に芳賀さんが話していた事「力を貸して…略」ですが、自分も非力ながら、今出せる力をぶっつけるので受け止めて下さい!

以上トンボでした。
スポンサーサイト



2018年08月28日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

1ヶ月切り

最近部内いじめが深刻化しており
ツイッターを読み上げられるはずかしめを受けました
本番終わったら訴えます
練習報告ランナーです

・場所 吾野公民館

・参加
芳賀さん
夏さん
あい
チャンチー
かなちゃん
ハチさん
ランナー
みさきち

・練習内容
今回は1日通して抜き通し
練習不足を指摘され
前半までも終わらず
練習終盤はそれでも何か残るものはあったのかな…

残り少ない練習今からでも出来ることは積んで
少しでも自分自身納得できる様頑張ります

とりあえず自分自身で喋る‼


おまけ(本編) 訴訟案件

前回ごく一部の方々から反響があり
報告書いた次の週「ランナー!言いたい事があるなら直接言えよぉ!」
「面白かったよ」等々暖かい言葉を頂戴しました


面白くねんだよお!こっちはよ‼
朝一脅しとかどういう事だよ!

というわけで今回も印象に残ったのを…
・劇団最年長「ランナーは性格が悪いんじゃない
根が腐ってるんだ」

そらこの扱いじゃねえ?腐りもしますわなぁ?
まぁこのくらいはジャブですよジャブ

・車内でのツイッター読み上げ
はい今回のMVP
何度窓から飛び降りてやろうかと…
そしたら誰も止めやしねえナビしろって…
このメンバーは絶対訴える

・9月で辞める宣言したあとのリアクション
「逃げられると思っているのか」
「辞める権利あると思っているのか?」
「ランナーが逃げたってすぐ見つけられるんだぞ」
自分が間違ってました
俺に必要なのは辞める準備や訴える準備じゃない
夜逃げする準備だったんだ

本番終わったら逃げます探さないで下さい
2018年08月19日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

みさきちの後輩 幻説

こんにちは!芳賀夏代です。練習報告書きます!

練習参加者
月華を実家に預けて寂しい芳賀ファミリー(たまみ入り)
いつも時間作って来てくれてありがとうモリソバ(早退)
プールの為に有給もぎ取ったハチ君
劇団デスノートはもう2冊目ランナー
夕飯一緒に食べてくれるなんて嬉しい!アイ
滑舌滑舌滑舌トンボ
忍たま乱太郎オタクみさきち
だって芳賀さん台詞覚えないんですもんカナちゃん

カナちゃん、鉄也はいつも自分のこと後回しなんだ(^-^;
だから気持ちはわかるけど、もう少し待ってあげてください。(でもあの人本番でも間違えるから対処できるようにこちらが構えてるのが吉)。

練習内容
午前中は森ちゃんに照明係をやってもらいながら通し。
雰囲気はつかめましたが、いまいち波にのれずボロボロでした。

午後は抜き稽古。
特にタマミとランナーがどうしたらうまくなるのか、一緒に考えました。二人には辛い時間だったかもしれません。
でも、私ももっと気持ちに寄り添って、一緒に乗り越えていく所存です。

他にはメルヘニストの振りを少し直したり、カナちゃんの動きなども確認してたらあっという間にタイムアップ。

次の日は、サマーランド!!
楽しかった!!顔の広いみさきちはサマーランドでもまた後輩を見つけていました。すげぇ。
痩せたタマミはお店の前でナンパ待ちをしてみましたが、ただの買い物で終わりました。

楽しかった!本当に!!

終わった後には地獄のチケット作り。
夜遅くなって…一人減り、二人減り…
最終的にタマミとチケットを切り終わりました!
そこではタマミと鉄也が深夜4時まで演技についての心のやり取りが。
タマミの想いも沢山聞けました。

「どうしたら皆がうまくなるのか」
ただそれだけがいつも鉄也のテーマです。
人の痛みや苦しみもわかった上で、厳しいことを言う鉄也さんを凄いなぁと素直に思います。

それと同時に、タマミは鉄也の気持ちを引き出す天才だと思います。

鉄也の思ってる奥の奥~の方の話を引き出して、吸収…してるかはわからないけど(笑)色んな話を聞くこと、その場にいるということ。
それはタマミの立派な才能です。
私はそれも、凄いなぁと思います。

何か意味わからない練習報告(´・д・`)
とにかく、「俺はジムリーダーであってポケモン四天王ではない!俺の為に演技するな!早く倒して自分の冒険を楽しめクソが!!」ってことみたいです。

さぁあと1ヶ月。
何がいけないのか、伝え方が悪いのか、なかなか思うように仕上がっていきません。
きっと皆は、自分のことでいっぱいいっぱいじゃないですか?
でもそれだと、感覚は研ぎ澄まされません。
全てを見ること。
全ての良いところ、悪いところを感じること。自分だけじゃなく、他の人を見て、注意出来れば出来るだけ、感覚は研ぎ澄まされると思います。
だから自分の為に、もう自分のことばかり見るのは、やめましょう。

以上、お盆休みのほとんどをタマミと過ごして、タマミが家にいないと落ち着かなくなった芳賀夏代でした!!

ちなみに明日も一緒にいます。
2018年08月14日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

劇団×寝不足部

こんにちは、ちかです。
毎日暑いですね!
決まり文句のようですが、水分補給はしっかりしてくださいね。
わたしはずっと好きで飲んでいたセブンのノンシュガーカフェラテが無くなって悲しかったんですけど、BOSSの無糖アイスコーヒーを牛乳で割る最高のカフェラテレシピを発見したので幸せです(゚∀゚)


*本日の練習場所
「精明地区行政センター」9:00〜19:00

*メンバー

芳賀さん ダヴィンチ的寝不足
ナツさん 寝てない…だと…?
ハチさん どう考えても寝不足
たまちゃん きっと寝不足(愛情アリ
ランナーさん たぶん寝不足(愛情ナシ
アイさん 風邪だもの寝不足
かなちゃん わたしが起こしたので寝不足
トンボ 仕事からの徹夜…だと…?
みさきち 熱中症だもの寝不足
ちか なんだかんだ寝不足

ゆきちゃん 寝てた♡
つきちゃん 寝ない♡

皆眠くて辛いけど、最高の舞台をお届けする為に頑張っています!
わたしは帰りの運転眠くて仕方なかったのに、ダメ出しをもらってから目がギュンギュンに冴えまくっているので、今日は練習報告をすぐ書いてしまうことにしました。結局今日も寝不足…
あと「寝」の字がゲシュタルト崩壊を起こしています。

*土曜日の合宿ではインフォの台詞と、歌の録音、わたしは自分の作った曲を皆さんに手伝ってもらって修正作業をしました。
ナツさん、たくさん時間を割いてもらってすみません、ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。



*練習報告

今日は大きく3つ。
・通し1回目
・歌&ダンス見直し、撮影
・通し2回目


練習日数もあとわずか…
これからはなるべくたくさん通しをして、全員がダメなところを見直して、もっと面白くできるところを増やしていく作業になります。

1回目は全員が上手くテンポを作れずテンションも上げられず、フワフワとしたキレの悪い通しになりました。
良くない意味で緊張してしまって、変なところでつっかえたり、そうじゃない演技をしてしまってすみませんでした。

今日は全体の流れを覚える為に台本はほとんど見ないで、常に舞台を見るようにしていました。
自分以外の人の動きも全部分かるように。

ただ1回目の通しでは周りを見る余裕がなくて、本当に独りよがりな演技になってしまったと反省しています。



お昼の後はダンスのフォーメーション、立ち位置の確認をして、本番の音響さんにお渡しする映像を撮りました。

動画で確認してみると、振りのキレもタイミングも高さも速さも、そして立ち位置と移動にもズレが目立ちました。

歌もダンスが入るものはまだ人に聴かせられるレベルではないなと思うので、一刻も早くダンスの質を上げなくては!

こんなこと言うとちょっとダンスやってる方に怒られてしまいそうですが、歌ってきっと多くのお客さんにはダンスよりも遥かに身近で親しみのあるものだと思うので、より大切にしたいのです。勿論、それを叶える為には質の高いダンスが必須になるわけなんですけどね!

自分で作った曲なのに、考えて考えて生み出した詞なのに、伝えられないなんて悔しすぎます。

今日最後に言われましたが、自主練習でどれだけやるか、です。
だから台詞だけじゃなくダンスももっともっともっと頑張らないと。もうここまでくると努力するとか言うより、結果を出すしかないのですけどね…



そして夕方から2回目の通し。

当然ではありますが、2回目の方がテンポよく、落ち着いて演技ができていたと思います。
それでもまだ粗が目立つシーンばかりで、特に台詞のないシーンでの立ち回りだったり空気感だったり…。

今日は家で考えてきたレコードという女性の性格、言葉遣い、感性を意識してみました。

レコードは自分に似ているところが多い(と自分では思ってます)けど、レコードが歩いてきた今までの人生で養った人格を理解して、場面ごとにいろんな感情を持って、それをお客さんに感じてもらえる演技がしたい。次までにもっと研究します。


練習後、今日の通しのビデオを見てもらって、それぞれ課題を頂きました。
次の練習までに良くなっているように、自主練あるのみです!




本番まで、あと練習は5回。
わたしは来週行けないので、あと4回ですね。
めっちゃめちゃに怖いけど、そんなことよりやるしかないのです。
たぶん本番前にわたしが練習報告を書くのはこれで最後になると思いますので、目標を書いて終わりにしたいと思います( ^ω^ )


*先輩たちに劣らないくらい、前回よりもっとレベルの高い演技をする。
*指先、表情まで意識したダンスを踊る。
*劇団の歌のクオリティは高い。と言ってもらえるように、舞台が映える歌を歌う。
*ピアノもノーミスで、美しく弾く。
*お客さんに、レコード良かった!と思ってもらう。


これを絶対に叶えます!
それでは、また!















2回目通しのエンディングの歌、スーパー間違えてすみませんでした…🙇
2018年08月06日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | 

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム