fc2ブログ

月ちゃん一才になる。

こんにちは。
劇団×音楽部のT.Kこと小林珠実です。

もうすぐ26歳になりますが、貧乳だの、彼氏いないだの自らををネタにするのが最近楽しくなってきました。
悪い意味での開き直りですね、反省します。

さて練習報告です。



【練習場所】
・精明地区行政センター


【練習参加者】
・そういえば今年36ですね芳賀さん
・体調はいかがでしょうかナツさん(途中参加)
・眼鏡がおしゃんてぃハチさん
・最近悪意が漏れてますよAIさん
・マリカー上手く勝たせてやってくださいよランナーさん
・ゲームしてる時が素ですよねカナさん
・日焼け半端ねぇトンボ氏(途中参加→途中抜け→途中参加)
・ナツさん?ナツさん…ナツさん!!珠実


【練習内容】
・この日は演技練習、それぞれに課題が振り充てられて練習しました。
私は役の理解、仲間達の理解、世界の理解、色んな話を芳賀さんから聞きながらお勉強しました。
私個人の話ですが、上手くなろう上手くなろうと拘るあまり台本の中だけしか見ていなかったのを痛感しました。
もっとたくさんの世界を見なければならないと…!!
もっと自分の役を愛さなければならないと…!
ごめんよ、エスコバル(´・_・`)

カナさんが頭カッチコチの私にフォローしてくれたが嬉しかったです.゚+.(・∀・)゚+.
私も演技好きになりたいなぁ。

芳賀さんへ、本当にすみませんがまた改めて役のお話聞きたいです。
練習の時に聞き取れなかった箇所がいくつかありまして…自分の能力不足なのは重々承知です。
よろしくお願いします!

お昼休憩後はナツさんが作曲レッスンから戻り、また演技練習。

主に芳賀さんが出ているシーンの練習をしました。

今更過ぎますが、感情って繊細。
自分が感じられなかったり、間違えて受け取ると同じ言葉でも場面がガッツリ変わったり。
感情というものを天から見下ろせる人になりたいですね(なんじゃそりゃ)

来週は『セリフがまだうろ覚えの人は絶対に覚える事』と、カナさんからのありがたい言葉を頂いたので来週からまたピリッと気を引き締めていきましょう!!!!

あぁそうだ、ダンス!!
来週でも再来週でも一回ガッツリ時間を取りたいです!

以下私がやりたいことです↓
・Marchenistのサビ前フォーメーション改定(改定案有)
・ロンドのフォーメーション確認&振り追加(Aメロ部分)
・Petrichorのナツさんのソロでお願いしたい事あり
・珠実によるパッセ&シングルターン講座

よろしくお願いします。



そして~
7月21日は月ちゃんの誕生日!おめでとう!!!
というわけで練習後みんなでパーチーしました!パーチー!!

ゆうちょさん&わかなちゃんも来てくれましたヾ(o´∀`o)ノ

かわいこちゃん達がたくさんの空間…おばちゃん最高。
1才になってよりパワフルになった月ちゃん…これからの成長も楽しみっす!


ではまた来週!!!

p.sカナさんがマリカーしてる時だいぶ素が見えるのでぜひ見てください。私はあのカナさんも好きです。
スポンサーサイト



2018年07月25日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

久しぶりの...

どうもお久しぶりです。
もう何年たったかわからないぐらいの練習報告を書きます。

参加メンバー

芳賀さん
部長さん
ランナー(やっと首が座った)
あいちゃん
ちゃんちー
かなちゃん
たまちゃん
はち

スペシャルサンクス
もりちゃん

癒し
幸ちゃん&月ちゃん

さて練習ですが、


午前中は抜きでの練習をし、午後は通し練習をしました。

最後に個人での課題をもらったと思います。
その課題をクリアしていい舞台にしましょう。



私事ですが、アビゲイル神父の事がよくわからなくなったので、YouTubeで神父を探してみました。
すると、ヘルシングというアニメのアンデルセン神父が出てきました。
声優はアナゴさんの人(名前がわからない)なんですが凄かったです。
独特のテンポ、テンションの作り方、チェンジオブペース此れは勉強になると思いました。
しばらくこの動画を見て勉強したいと思います。
興味のある方は是非見てみて下さい。

以上はちでした。

えぇぇぇいぃぃぃめぇぇぇぇぇんんんん
2018年07月16日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

日曜練習

土(夜)、日、月と三日間の練習をこなし、クマが出来たカナです( °(エ)° )私は日曜日の練習を報告します。土曜はいつも通り個人練でした。
日曜と月曜の記憶が脳内ごちゃまぜですが必死に日曜のみ抽出しました。


【練習場所】
吾野公民館

【メンバー】
怒ってないです傷付いただけですよ、芳賀さん
浴衣姿とてもお美しかったですナツさん
舞台作りお手伝い感謝ですハチさん
私が二コってしたのバレてたのね笑たまちゃん
一緒に演技するの楽しかったですあいさん
寂しいから毎週来てよ~ちかちゃん
アニメから宇宙まで気が合うみさきちゃん
いつものカナ

*癒しの天使たち*
ゆきちゃん&つきちゃん

【途中参加】
チラシありがとうございます!もりそば先輩

【練習後の花火会参加】
カナの味方みっちょん♡
マリカ!またやりたいですランナー先輩


【練習内容】
朝から終わりまで、場面ごとに詰めていく作業でした。私はあいさんとのシーンを練習したあと、効果音と動きのタイミング練習をしました。
そのあとは1人で殺陣の復習して、1人で動きの復習して、みんなが合わせてる所を羨ましいなーって思いながら結局1人でいたような…

私と合わせてくれるひと、いないんだもの。
なーんて笑
私はゆきちゃんと一緒に遊んだから楽しかったし心が癒されました。ほんと天使٩(*´︶`*)۶
私おままごと好きなので、ゆきちゃんとスイーツのおもちゃで遊ぶの楽しいです。おままごとも演技の世界だから。


修正を加えた新しいバージョンの台本をもらいました!わーい!これからはこの新しい台本さんと一緒に寝るのね!(いつも枕元に置いてる)
チラシももらいました!わあい!制作された方々ありがとうございました!お疲れ様でした!
チラシほんと素敵ですよほんと…部屋に飾ろ。
色んな人の目に触れて貰えるよう配るのがんばって、キャラの衣装にも注目して見て頂きたいですね!


練習後は飯能祭りに行く予定でしたが、時間の都合で行けなくなってしまったので、芳賀さんのおうちで花火をしました!女性陣は一部を除き浴衣姿に。皆さんお似合いで素敵でした!ヘアアレンジのできる女子力の高い部員、素晴らしい!そしてご飯美味しかったです!!

ご飯のあとはゲーム組とお喋り組に別れて親睦を深めました。私は最初ゲーム組に入れて貰って、大好きなマリカしました!普段ゲームは控えているので久々にできてほんとに楽しかったです«٩(*´ ꒳ `*)۶»


本番まであと2ヶ月。自分の実力的に特に殺陣が不安なんですけど、それよりもあと2ヶ月しかキャラクターと一緒に居られないことが何よりつらいです。再演とかないんですか?この頃よく話に上がる過去作品の再演にも私はとても興味がありますし、やってみたいなと思っています。

これからどんどんシーンを詰めたり通したり。もっと厳しくなっていくのだろうなと恐怖に駆られながらも、やっぱり楽しみって気持ちはちゃんとあるから、本番まで頑張り続けようと思います(*´v`)



以上、報告でした!
















恒例の個人的なこと笑


前回の舞台で動きが出来ないことにかなり苦しんだので、記憶をたどって、前作の台本を見てブルーレイも見て、今回はどう動けばいいか。試行錯誤しています。

それと手が女性になるの何とかしないと…指摘されてから気付くようになったのですが、気付いて直すのではなく始めから自然に女抜かないと。女だけど。また乾くんの時と同じ壁に当たるとは思っていなかった。


本番に向けて団員の方一人ひとりと話す機会が増え、お喋りが下手な私でも”台本”という話すきっかけがあって会話が出来るので、とても嬉しいなと思っています。コミュ障でもお話は好きなのですよ(*´v`)それに最近は自然でいられるから気が楽だし、団体という環境にもだいぶ慣れてきて良かったなと思う日々。

ただ慣れた分、素の言葉(主に弱音と自己否定)を出してしまうことが増えてしまって反省してます…それでも励まして下さる方々にはほんと感謝です。
強くならなきゃ、役にも申し訳ないから。キャラに見合う人間にならなきゃ!

ではでは、今回はこのへんで(*´v`)
2018年07月15日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

通し練習まで…

練習場所→吾野地区行政センター

日時→7月8日(日)9:00~19:00

参加者↓
芳賀さん
なつ先輩
ハチ先輩
たまちゃん
あい
かなちゃん
ゆきちゃん
つきちゃん

練習報告↓
午前中は、一通りのダンス確認、フォーメーション確認とマイクが使えたのでマイクを通して歌練習をしました。

午後には、本番仕様のグッとした気持ち作りのために芳賀講師の講義を交えつつ、抜き練習をしました。
あとは、どれだけ楽しんだり時には遊んで台詞を読めるかというところまでみんなのギアがあがりました✨

来週の全員が集まる7月16日(月)には、一通り通して練習をするそうなので、心して挑むようにしましょう!

以上あいでしたm(__)m
2018年07月08日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | OLD »»

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム