fc2ブログ

もうすぐDecember

11/26 〈加治センター〉

カルボです。無事志望校に合格することができました。4月から女大生!新たな出会いが待ち遠しいです。


・参加メンバー・
芳賀さん
なつさん
ランナーさん
あいさん
たまみさん
カナさん
トンボさん
カルボ

①たまみさんのアイソレ
いつも通り円になってアイソレ

②ダウン、アップ
自分の身体をわかるために、いつものに加え、それぞれの後に+α
ダウン+アイソレの胸を右左
アップ+左、右の腕をそれぞれ2回ずつタンタンタンタン
そして、左右ステップで首を傾けるのと腕をのばすのを同時に
〈point〉
ダウン…肘を張る、また垂直になるように
アップ…肘が90°かどうか。体が左右向いているかどうか
左右ステップ…のばす腕をどれだけ早くできるか

②ダンス、殺陣
ダンス
三浦大知「REPLAY」
なつさん、あいさん、ランナーさん、たまみさん
カルボ

殺陣
カナさんとトンボさん

③歌、演技
芳賀さんとなつさんとカナさんは曲の手直し?
「もういいかい」「もういいよ」のところが凄い好きでした!

たまみさんとランナーさんとトンボさんと私はセリフ練習

台本が段々できあがってきました(仮)
私の課題点はテンションとセリフの言い回しと滑舌




思っていても思い通りに演じられない。やっているつもりでもできていない。
日常の喜怒哀(楽)をどれだけ自分で感じられるかどうか。


私の目標…要領の悪い私はいきなり全部はできないから、1こずつ頑張りたい。
少しでも追いつけるよう家での練習も欠かさないようにする


寒くなってきました。皆様も風邪やインフルエンザにお気をつけ下さい!
劇団に入ってあと少しで1年。主力と数えられるように頑張るぞー!
スポンサーサイト



2017年11月26日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

怖いけどワクワク



こんにちは!スマホの画面粉砕記録更新中のちかです。最近、市川春子さんの「宝石の国」という作品にどハマりしています。世界観も独創的で素敵だし、少し怖くて優しくて、そして切ないお話。Hulu会員の皆様はアニメですが1話から観られますので是非(*^^*)

*場所
吾野地区行政センター

*メンバー
ダンスの指導に棒が必要芳賀さん
確実に痩せていく産後のナツさん
捕まえないけどまてまて〜ゆきちゃん
寝返り惜しかったね、つきちゃん
8カウントカッコいい!たまちゃん
鬼の絵が上手くて怖いアイさん
私の方がしっかりしてます発言カナちゃん
録音の緊張で胃を痛めたちか


内容
体重測定…0.3グラム増えていました(´∀`)このままだと本当に体重公開されかねないので、痩せなきゃ!身体が軽くなればダンスも踊りやすいはずだ!

たまちゃんアイソレ→ナツさんダウン&アップ

三浦大地ダンス…相変わらずの筋力不足です。芳賀さんにアドバイスしてもらった、自分で振りを作ったときと同じように形を整えて踊ることを意識したいと思います。

台本(演技)…次の舞台の台本を貰いました。これまで以上にテンポが大切ということで少し緊張しつつ、これから登場人物にもっと色が付いて、どんな物語になるのか楽しみです。そしてそこにどんな音楽を添えられるのか、これも考えるとワクワクします。自分が作った曲で物語を繋ぐんだって考えると更にどきどきワクワクしますねっ!!

カナちゃんの曲(歌)…カナちゃんが作ってくれた曲に芳賀さんが作った歌詞を、コードはそのままに美しく当てはめていく作業。
何回も何回もカナちゃんに弾いてもらって、ナツさんと芳賀さんはメロディを考えて、途中私は胃を痛めたり、ツキちゃんは寝返りしそうだったり、ユキちゃんは扉の向こうにあるもう一つの世界へ足を踏み入れたり…そうしてやっと完成したのです(Bメロまで)

こうして振り返ってみても、曲作りって大変!
カナちゃんは良い曲を作ってくれました。
わたしは設定が無いと曲作りが進まないので少し焦っています(´-`).。oO

以上練習報告でした!
2017年11月24日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

かすやくんの○○!?



皆さんお疲れ様です🎵
最近は社会の社蓄をずっと演じている(ことにしている)モリソバです(^^)🔆
劇団もずっとご無沙汰にしてしまっているせいか、めでたく自分も太りました💓世の中に対する自分のアイデンティティが増えたから善し🎵とかよく分からない言い訳を思い浮かべたりするのも、限界です、、、、特にオジサン1人、痩せようが太ろうが禿げようがファミチキ食べようが、何の影響も無いかとは思いますが、痩せます👍✨
フラッと立ち読みしたダイエット本にそういえば、こう書いてありました↓↓↓



メソッド24
「逆に聞く、プロテインを取らない理由はなんだ?」



、、、すいませんでした❕❕❕❕
練習報告致します❕❕❕❕



練習エリア
🎵神殿「吾野公民館」🎵



賢者達
三浦ハガ校長✨
大知ナツ団長✨
スマートパスかすやくん✨
湧き出る女子力カナちゃん✨
北国日高あたりからの遣いミサキチ✨



新賢者誕生❕❕
湧き出る爽健美茶ケンちゃん✨
魔女宅からの使者トンボちゃん✨



二人、晴れて劇団員になってくれました🎊🎊🎊自分は訳あって次の舞台は出れませんが、劇団音楽部の用務員、モリソバです🎊何かと宜しく御願いします(^^)



儀式の流れ
・聖なる体重測定✨
・オジサンの小声アイソレ👍✨
・団長より、三浦大知「(Re)play」サビ振り付け伝授✨✨
・校長より、御殺陣練✨
・次回公演の話(内容、役、衣装)
・次回公演の台本読み合わせ



「モリの日記」
11月14日 晴れ 
この日、あちきは、オニソバ様が寝ている隙に、なんとか劇団音楽部の練習に遊びに行くことに成功しました🔆✨
久しぶりなので気まずさビクトリーな感をいつも以上に醸しだしてしまいましたが、優しかった校長と優しいはずの団長、愉快な、いいえ、素敵なみんなが面倒くさがりながらも、僕と話してくれたので僕はとても救われました🔆
この日僕は人知れず大事な目的がありました。
そうです、かすやくんの○○です。
かすやくんの○○が①年以上経っても、相変わらず故意か故意じゃないかもハッキリされないまま、布に隠れているとはいえ、「あのデッパリは○○じゃね?」という破廉恥な状態で、公然の目にさらされ続けているのかどうか、一応確認する為です。
ファーストタッチ。かすやくんがいつものお洒落目の服を着て集会室に入ってきました。遠くて見えません。そうです僕は目が悪いんです。雑談を交えながら距離を詰めます。、、、、!?
なんということでしょう、そこには、かなり近づかないとわからない程になったかすやくんの○○がありました。そうです、かすやくんは痩せていたのです✨✨✨そんなかすや君とかすや君の○○をみて僕も痩せる決心が付きました、そしてこの事はよっぽどのことが無い限り、人様には言わないようにしようと思いました。ありがとうございました。


飯能場民 もりやま ゆうし
2017年11月12日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

練習報告

日時…11月5日(日)12:00~17:00

場所…加治地区行政センター

参加者↓
芳賀さん
なつ先輩
たまちゃん
あい
ランナー先輩
ちかちゃん
かなちゃん


練習報告
アイソレ
三浦大知の『(re)play』のダンス練習
次の舞台に向けて新曲作り
次の舞台に向けて話し合い少々


あいでした!
2017年11月05日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | 

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム