憂鬱じゃなければ仕事じゃない!
こんにちは!顔面多ほくろ星出身のちゃんちーです。
今回の舞台「嘘つきは宇宙人の始まり」ではグルーム・レイクという役を頂きました‼︎✨
前回の初舞台に比べかなり短い時間で次の舞台に臨むということで、ふとした瞬間に不安が襲ってくる毎日です…(*^^*)
それでは、練習報告いたします!
🌟場所 吾野地区行政センター
🌟メンバー(2/26衣装の雰囲気紹介)
星野源のコスプレ 芳賀さん
上下のオンオフのギャップ ナツさん
輝くオレンヂ!宇宙兄弟 モリソバさん
黒ズボンも良いね!青髪の みっちょん
秋葉原の正装 ランナーさん
さし色シルバーで溢れる宇宙感 カナちゃん
深夜の低クオリティでもべヂータ きーさん
何故かとっ散らかってゆく カルボ
真っくろ黒すけ ちか
練習着はスピッツ多め たまちゃん監督
ゆきちゃんの素敵服職人 アイ先生
お客様
上澤先生✨
午前はさっと一回通しをしました。
本番と同じようにラジ音楽部を流しての通しです。
やっぱり通し練習が始まると一気に緊張感が増して、わたしはテンションもタイミングもグダグダでした。
全員噛みまくり、テンションも上げられず…
その後、序盤から中盤のシーンをより面白くするにはどうしたら良いのかを考えながらの練習になりました。
お昼を挟み、ナツさんとみっちょんのDTMの恩師である上澤先生が音響の確認に来てくださいました。
スピーカーの設置について絶賛してくださいました(*´꒳`*)
上澤先生にアドバイスを頂き、より良い音質で皆様に聴いていただけるよう音響周りの布の改良が決まりました!
お忙しい中本当にありがとうございます‼︎🙇♀️✨
午後は後半のシーンの練習、そしてその後もう一度、気を引き締めて通し練習をしました。
ビデオも回しながらの通し。緊張感をもって臨んだその一回は、芳賀さん曰く60点!
お客様に観ていただけるかどうかのギリギリのラインです。
まだまだ余裕を持って作ることができず、自分自身の反省点もたくさんあります。
でも本番まであと一週間!
次回は中学校でのリハーサルになります。
直前まで妥協はしない。本番に今までで一番良いものをお見せする為にあと少し頑張ります!
頑張りましょう(*^^*)‼︎
スポンサーサイト
地球を守りたい!
どもどもー!この前滅多にしない寝坊をしてヘコんだみっちょんが練習報告です!
場所 吾野行政センター 集会室
メンバー
台詞出てこないけどドヤ顔の芳賀さん
そんな芳賀さんを監視するドヤ顔のナツ先輩
完全に幸さん担当のアイ先生(午後参加)
いい自己紹介のポーズが決まったチャンチー
新しく増えた台詞を速攻で覚えるかなちゃん
しごかれるキーさん
しごかれるカルボ
寝坊で遅刻森山
寝坊で遅刻みっちょん
演技指導が面白いたまみ
欠席 ランナー先輩(お仕事)
内容
午前はフリがついていなかった曲を完成させフォーメーションも決定しました!
いやーお蔭様でとてもかっこいい曲になりました🎵
フリが覚えられてない人はチャンチーに頭押さえつけられるからしっかり覚えて!!笑
昼を挟んでからまずは本番使う音響準備!
そうです、今回初めてパソコンから音出しをするというレベルの高いことをします!
要はパソコンとパソコンからデータを音に変換するミキサー、さらにそこからスピーカーに繋げるという作業が必要な訳です。
ま、機械に慣れていない私たちにできるかと不安でしたがどうにかできました!!!(私一人で!)
今後音響担当になりそうだなーと思いながら私が作業している内に台詞あわせがはじまり、そのまま通し練習をしました。
合言葉は
笑顔で帰ろう!
憂鬱でなければ仕事じゃない!!
ジャスティィィィス!!!!!
これでテンションをあげましょう。
あと終わりのころにカルボにテンションの上げ方を教えていたたまみ先生の
地球を守りたい!!!!
はい、言って!!!!
これでテンションをあげましょう。
まあとにかくまだまだまだまだではあります。
本番まで残り3回!(リハ入れずに)
ですがそれまでに自分でできることはたくさんあります。
まずは言われたこと、教わったことをきっちり守りましょう。
先輩達は皆の分もフォローできるように意識を拡げましょう。
あとは遊ぶ気持ちは忘れずに!
みんな!声鍛えて!本番には今のままの声量じゃ聞こえないよ!!!
そんなこんなで練習終了!
そしてその後は昨年末にありました舞台の鑑賞反省会でした。
皆鑑賞中暖房が効いているのにもかかわらず末端が冷え冷えでした~。
悔しいと、まだまだできたはずだ、そう思ったのはきっとその場にいた全員。
皆それぞれ自分以外をすごいと思うことができ、自分自身の反省点を見つめられたと思います。
良いものをつくるって難しいです。
常に上へ、成長していかなければいけないって大変です。
でも頑張っている人が前にも後ろにも横にもいるから。
悔しさをバネに頑張りましょう!
と、いうことでまずは3月の舞台!
3月9日(木)
南高麗中学校
「嘘つきは宇宙人の始まり」
円形ステージでの特別公演です!
3月26日(日)
狭山市駅西口市民広場
「嘘つきは宇宙人の始まり」
是非皆さん遊びに来て下さい!
場所 吾野行政センター 集会室
メンバー
台詞出てこないけどドヤ顔の芳賀さん
そんな芳賀さんを監視するドヤ顔のナツ先輩
完全に幸さん担当のアイ先生(午後参加)
いい自己紹介のポーズが決まったチャンチー
新しく増えた台詞を速攻で覚えるかなちゃん
しごかれるキーさん
しごかれるカルボ
寝坊で遅刻森山
寝坊で遅刻みっちょん
演技指導が面白いたまみ
欠席 ランナー先輩(お仕事)
内容
午前はフリがついていなかった曲を完成させフォーメーションも決定しました!
いやーお蔭様でとてもかっこいい曲になりました🎵
フリが覚えられてない人はチャンチーに頭押さえつけられるからしっかり覚えて!!笑
昼を挟んでからまずは本番使う音響準備!
そうです、今回初めてパソコンから音出しをするというレベルの高いことをします!
要はパソコンとパソコンからデータを音に変換するミキサー、さらにそこからスピーカーに繋げるという作業が必要な訳です。
ま、機械に慣れていない私たちにできるかと不安でしたがどうにかできました!!!(私一人で!)
今後音響担当になりそうだなーと思いながら私が作業している内に台詞あわせがはじまり、そのまま通し練習をしました。
合言葉は
笑顔で帰ろう!
憂鬱でなければ仕事じゃない!!
ジャスティィィィス!!!!!
これでテンションをあげましょう。
あと終わりのころにカルボにテンションの上げ方を教えていたたまみ先生の
地球を守りたい!!!!
はい、言って!!!!
これでテンションをあげましょう。
まあとにかくまだまだまだまだではあります。
本番まで残り3回!(リハ入れずに)
ですがそれまでに自分でできることはたくさんあります。
まずは言われたこと、教わったことをきっちり守りましょう。
先輩達は皆の分もフォローできるように意識を拡げましょう。
あとは遊ぶ気持ちは忘れずに!
みんな!声鍛えて!本番には今のままの声量じゃ聞こえないよ!!!
そんなこんなで練習終了!
そしてその後は昨年末にありました舞台の鑑賞反省会でした。
皆鑑賞中暖房が効いているのにもかかわらず末端が冷え冷えでした~。
悔しいと、まだまだできたはずだ、そう思ったのはきっとその場にいた全員。
皆それぞれ自分以外をすごいと思うことができ、自分自身の反省点を見つめられたと思います。
良いものをつくるって難しいです。
常に上へ、成長していかなければいけないって大変です。
でも頑張っている人が前にも後ろにも横にもいるから。
悔しさをバネに頑張りましょう!
と、いうことでまずは3月の舞台!
3月9日(木)
南高麗中学校
「嘘つきは宇宙人の始まり」
円形ステージでの特別公演です!
3月26日(日)
狭山市駅西口市民広場
「嘘つきは宇宙人の始まり」
是非皆さん遊びに来て下さい!
美味く歌~が歌えたら~🎵🎵
皆さんどうもお疲れ様です👍
モリソバです😁🌟
2016年末の公演も快演(かいえん(モリの当て字))の後に無事に終演、いつもならマッタリな正月が始まっていた気がしないでもない劇団音楽部ですが、今年はなんと、三月に舞台のお話を頂いているのです❕🌟❕
しかも新作❕❕
しかも二つ(9日と26日)❕❕
しかも体育館と御外(野外)❕❕
しかも俺主役❕←俺ハゲちゃうorz💦
ありがとう御座います🌟🎵🌟
レアケースすぎる境遇に毛根消えて無くなりそうです👍✨
いままでの人生、何かの中心になるなんてことは無かったと思います、、、、学校でジャンケンで負けて班長やったくらいすかね💦💦
任された大役❕❕日々本番のことを考えて過ごしていきたいと思います、練習報告ジャスティース❕❕🌟❕❕
[場所]
中央の集会の間
[メンバー]
ゆきちゃんのダディー校長🌟
ゆきちゃんのマミー団長🌟
休出にて社畜の日、ミッチョン🌟
バレンタイン、いいえランちゃんの日🌟
お菓子ご馳走様チャンチーm(_ _)m🌟
お菓子ご馳走様カナちゃんm(_ _)m🌟
おツバメご馳走様カルボちんm(_ _)m🌟
バレンタインもプロテインのキーさん🌟
🌟🍓アイドルゆきちゃん🍓🌟
[サポーター]
誰よりも大人になったタマさん🎉
(詳細別紙)
[お客様]
非常勤団員の小久保さん御夫妻🌟
夢とマイホームとデカチョーと🎵🌟
[練習内容]
・エンディング完成(校長に付けてもらった最後のあたり、あざます❕m(_感謝_)m❕)
・エクスカリバー(本当は[リセット]っていう曲らしい)の振り付け
・演出しながらの台本の通し稽古
、、、等々、etc
タイムイズマネー💓、もうすぐ3月💓、with B✨
モリソバ
中学校でパンティーNGは当たり前だよ?ランナー!
練習報告は、最近体調が悪くて死ぬと言っても信じてもらえない芳賀夏代がお送りします(寂)
参加者
四時に寝たのに娘に早朝起こされた芳賀鉄也
なんだかファンキーな振り付けだね森ちゃん
パソコン大変だねみっちょん
池袋で焼きいもモチ買ってきてくれたタマミ様(早退)
パンティーNGにはガッカリランナー
私は余裕の二重よカナちゃん
衣装のブーツは200円キーさん
マックを妬むカルボ
二回もウンチ出来たよゆきたん
一番振り付け覚えてない人夏代
練習内容
午前中は中学校での音のリハーサルでした!極寒っ!!マジ寒すぎっ!
でもどれだけの声を出さなくてはならないか、曲には歌フォローを入れなくてはいけないとわかり、色々収穫がありました‼
中学校でのリハが終わると、昼食を購入して公民館へ。マック率が高かったです。トリプルチーズバーガーおいしいね!
午後はダンスを一曲完成させ、演技練習へ。
やはり新人さんは大変らしく、厳しい練習になりました。出来なくて当たり前。だけど絶対に本番までに出来るようにしなければならないのです。出来ないじゃない、やるんです。
プロとして、劇団×音楽部として妥協は出来ません。
やるっきゃない!その為にも皆で協力してフォローしてパンティーのことは忘れて(ランナー)頑張りましょう!!
次の土曜日はラジ音楽部録音です。
時間があれば他の歌やMCも録音できたらいいな!練習しておいてくださいね!
そして、次の練習までに台詞を覚えてくること。ダンスの復習も忘れずに。
大変ですがめっさ頑張りましょう!
参加者
四時に寝たのに娘に早朝起こされた芳賀鉄也
なんだかファンキーな振り付けだね森ちゃん
パソコン大変だねみっちょん
池袋で焼きいもモチ買ってきてくれたタマミ様(早退)
パンティーNGにはガッカリランナー
私は余裕の二重よカナちゃん
衣装のブーツは200円キーさん
マックを妬むカルボ
二回もウンチ出来たよゆきたん
一番振り付け覚えてない人夏代
練習内容
午前中は中学校での音のリハーサルでした!極寒っ!!マジ寒すぎっ!
でもどれだけの声を出さなくてはならないか、曲には歌フォローを入れなくてはいけないとわかり、色々収穫がありました‼
中学校でのリハが終わると、昼食を購入して公民館へ。マック率が高かったです。トリプルチーズバーガーおいしいね!
午後はダンスを一曲完成させ、演技練習へ。
やはり新人さんは大変らしく、厳しい練習になりました。出来なくて当たり前。だけど絶対に本番までに出来るようにしなければならないのです。出来ないじゃない、やるんです。
プロとして、劇団×音楽部として妥協は出来ません。
やるっきゃない!その為にも皆で協力してフォローしてパンティーのことは忘れて(ランナー)頑張りましょう!!
次の土曜日はラジ音楽部録音です。
時間があれば他の歌やMCも録音できたらいいな!練習しておいてくださいね!
そして、次の練習までに台詞を覚えてくること。ダンスの復習も忘れずに。
大変ですがめっさ頑張りましょう!
| HOME |