fc2ブログ

練習報告

日時:7月31日(日) 9時~19時

参加者
芳賀さん
なつ先輩
そば先輩
みき
たまちゃん
あい
ランナー先輩
ちかちゃん
かなちゃん
しげちゃん

内容
チラシの写真撮影
ダンスの復習
先輩方ダンス創作(その間復習)
台本新しいところ読みあわせ
など
スポンサーサイト



2016年07月31日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

こだわる

梅雨も明けまして夏本番の暑さがやって参りました。
夜は窓全開にすれば涼しいなあ~さすが田舎!!
と、自己暗示をかけてから寝るようになったみっちょんが報告致します。(報告遅れまして申し訳ありません)
エアコンも扇風機もないだけなんだけどね、部屋に……(;´д⊂) 


場所
ポケモンがあまりいない吾野行政センター
集会室


メンバー
芳賀さん
ナツ先輩
モリソバ先輩
ランナー先輩
チャンチー
かなちゃん
シゲちゃん
みっちょん


内容
まずはアイソレで始まり久々のジャンプ
スタミナのなさにヒーヒー言いながらやりました。
体力、つけないと!
その後モリソバ先輩、ナツ先輩、芳賀さんそれ ぞれが担当している曲のフリを教えてもらいました!
それぞれダンスの種類が全く違い、自分の苦手なジャンルは余計に下手さが浮き彫りになります。
それでなくても今の時点でメンバー誰もちゃんと踊れないと言う………
今の自分では踊れないのなら、踊れる自分、になるしかありません、というか、なるんです!

とは言え一気にたくさんのフリを覚えて皆頭がパンクしそうになったところでお昼へ


休憩後、練習の仕方についてお話が……
フリを覚えること、一通り踊れることはもちろん大前提として当たり前のことですが、自分の物にする、ということ。
台本、役と同じでフリも自分たちに与えられた一つの表現方法です。
どんな風に与えられた物を表現するか、どれだけ一つ一つをこだわれるか。
自分の感性、表現力、創造力が必要です。

改めて自分がサボっていることを思い知りました。

常に全力で、集中して、自分のキャパを上げていく。
日々の感じ方、過ごし方を練習にして、本番まで走ります!



そしてそんなこんなで15時になり本日は終了致しました。
そう、たまみのダンスの発表会です!!!!
さあ、鴻巣までレッツゴー!!!!

めっちゃ遠いよ!!!たまみ!!!!!


少し前から劇団とは別にダンススクールに通い始めたたまみ。
そしてレッスンを受けるジャンルもあえて自分の不得意なところにして苦手を克服しようとしてる。
それって、苦手なことからすぐ逃げようとする私にとってはかなりすごいことで。
密かにたまみを尊敬しつつたまみの頑張りを見るのが楽しみでした。

でも、鴻巣は遠いよ!!!たまみ!!!!

そしてついた会場。会場は満席で私は前から2列目で丁度真ん中。よし、たまみを見つけやすい!
たくさんのグループが発表していく中、ついにたまみのグループの番。
曲の始まりとともにたまみを必死に探す。
どこ?!たまみ?!!

いたー!!!!歩き方ですぐわかる!!!

とりあえず親のような気持ちでたまみのダンスを見て、他のダンスグループには色々な刺激を受けて帰ってきました。

久々にダンスイベントを観に行ったので楽しかったです!
でも鴻巣は遠いよ!!たまみ!!!


次からは皆揃って練習の始まりです!本番まで皆でおなじゴール目指して頑張りましょう!!!
2016年07月24日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

土日の練習ギューン🍓❕❕



どうも~最近折りたたみ自転車を買って車に積んでいつでも使えるように、するだけしている市民の森山です✨
(今思いましたが「山って漢字」出っ歯みたいですね。←何というコメントをしてしまっているのでしょう💦すいません💦)
気持ち的には母艦に戦闘機を搭載している気分ですが、現実はそんなナイスな肉体にはほど遠いので、発進時の初速はママチャリがライバルとなっております昨今year~❕🍓❕
練習報告致します✨m(_ _)m✨

今週から始動しました土曜日夜練習🌙
本番に向けて加速していきます❕❕
体調管理もより留意しようと思います^^;🔤🌟


【土曜日夜練習】
・中央公民館第二三学習室にて
・二曲目元フリの研磨と新フリ追加

【日曜日練習】
・アップ、森振り
・新台本の読み合わせ
・三曲目の歌い合わせ、振り付け
・衣装の打ち合わせ
・ケインコスギパッション
・日本兵渋滞の変
・安定の飯能祭り(´V`)♪🌟💥🌟


この日は各界の著名人が集結するという埼玉県最大の大イベント💥💥💥
そう[飯能祭り]がありました(。・∀・。)ノ、リンゴ飴と綿菓子を両手にご満悦のシゲチャン👍✨森山は金魚の水を飲んでるように見えるカチワリ水で涼をとりました😰校長はケバブとお好み焼きのカロリーにやられているようでした💦💦
夏を一頻り満喫した一日でした👏👏

本番まで夏の暑さ以上の情熱を胸に日々に流されず、取り組みたいと感じます❕

[やるかやらないか]

昔そう言ってくれた方に感謝しつつ、日々磨いて行きます❕❕❕
2016年07月17日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類

劇団音楽部のMJこと

ランナーです
因みにこれ松潤ですね
眉毛辺りが似てるらしいですよ
最早なんでもアリじゃねえかと思いつつ
練習報告ランナーです

場所 名栗地区行政センター

参加者
芳賀さん
夏さん
そばさん
みっちょん
たまちゃん
チャンチー
かなちゃん
しげちゃん
MJ

練習内容
いつも通りアイソレからスタート
その後アップ ダウン
その後は午前中から台本の読み合わせとなりました
その頃はダンスの確認 歌練

台本に合わせ動き 殺陣を付けての練習と
いよいよ本番が近づいてきたと思える
内容の濃い練習となりました

今後は土曜練もありますが出れない分
遅れることの無いようしっかりやっていきます

練習報告ランナーでした!
2016年07月10日 | Comments(0) | Trackback(0) | 未分類
 | HOME | OLD »»

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム